試走にかかるお願い

大会まで1か月をきり、試走に来ていただいる方もいらっしゃって、うれしく思っています。
ただ、コース整備は完全に終わっておらず、マーキングもほとんどない状態です。
低山とはなりますが、コース上は分岐が多く、見通しの悪いところも少なくなく、決してわかりやすいコースではありません。特にB・Cパートはわかりづらいです。
ロストしてしまうと、時間も体力も浪費して、遭難の危険性もあります。
試走にいらっしゃる皆さんは、まずGPSデータをスマホ(ジオグラフィカ・スーパー地形などのアプリ)や時計(ガーミン・カロス・スントなど)にダウンロードし、ロングスリーブやパンツ、グローブ、エマージェンシーシート、ヘッドライト、補給食(1000キロカロリー程度)、水(1リットル程度)は携行いただくよう、お願いします。
分かりづらいところには、整備をしながら、以下の写真のようなマーキングを取り付けていますが、装備を整えて、楽しんでいただければと思います。
マーキング